インフォメーション
70 件中 46 〜 50 件目を表示しています。
水質基準に関する省令に新しい項目「亜硝酸態窒素」が追加されました2014-04-14
平成26年度より、水質基準に関する省令(平成十五年厚生労働省令第百一号)に新しい項目「亜硝酸態窒素」が追加されました。 詳細については、下のファイルをご覧ください。 |
「食品表示法にかかる講演会」開催について2013-12-03
当センターでは、公益活動の一環として、次のとおり
「食品表示法にかかる講演会」を開催いたします。
日時:平成26年2月18日(火)13:30
場所:北九州市ウェル戸畑 中ホール
参加費:無料
定員:300名
講師:消費者庁「食品表示一元化検討会」座長
宮城県産業技術総合センター 副所長 池戸 重信 氏
公益社団法人日本食品衛生協会 専務理事 高谷 幸 氏
※受付終了とさせていただきます。 平成26年度1月21日
おかげさまで定員に達しましたので、参加申し込みの受付を終了させていただきます。
水生生物の保全に係る水質環境基準に項目が追加されました2013-07-04
水生生物の保全に係る水質環境基準に項目が追加されました。
詳細については、下のファイルをご覧ください。
ISO17025の認定を受けました2013-07-03
当センターは、平成25年5月28日に、「食品、水質、土壌、廃棄物、排ガス中のゲルマニウム半導体検出器による放射線核種(Cs134、Cs137、I131を含む)測定試験」対し、ISO/IEC17025の認定を受けました。
広報用パンフレットの作成について2012-12-18
当センターの業務内容等を、わかりやすく紹介するためのパンフレットを作成しました。ぜひご覧ください。
(A4 両面印刷 1枚)